![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最近つぶやき上で知り合った方々とのコミュニケーションで、以前から気になっている事がふつふつと・・。 それは『釣り』がしたい!! それも出来る事なら、『フライフィッシングしたい!!!!!』 小さい頃から憧れるんですよね! 田舎にいた頃、一時期バスはやってたんす(流行ってましたから)その当時から最終目標はフライだと・・。 それもフライ(疑似餌)を自分で作ってみたいなんて言う妄想をしてたんです(笑)そして大人になってからハマったキャンプで仲間達と、いつかはフライとかやってみたいよね~~って話てます。 そんなフライフィッシングとイコールになっていると自分が勝手に思い込んでいるもの。 ![]() BeanBoots ビーンブーツ履いて、ベスト?あのフライをつけれるモコモコ綿が外についてるベスト着て、タモ?を背中につけて、早朝の陽も完全に昇りきらない川でキャストする。そんなイメージが自分の中では出来上がってるんです。 本当は長靴?の方が適任だと思いますが、自分の中ではコレなんですよね~。 ちょっとうんちく ☆ビーンブーツは1912年にレオン・レオンウッド・ビーンが最初に開発した商品。柔軟なボトムが使用され、耐久性にも優れている。アッパーに使用したレザーは、しなやかで防水性にも優れてる。 ![]() まっ! キャンプでMOSSテント使ってるのもカタチからだし、もしフライを始める事があれば、その時は同じようにカタチから入ってしまうのは目に見えてます(笑) ビーンブーツ履いて川に行く日がいつになるかイメージは湧きませんが、 夜な夜な自分の部屋に籠り、スタンドの灯りの元、昆虫図鑑片手にフライを作ってる姿は想像出来ちゃう自分がいますけど何か(笑) 実はコレも気になってます・・ ![]() ランキングに参加してます。ランキング上がるとテンションあがります。みなさんの清き一票を(笑) 人気ブログランキングへ ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

【2010/07/16 13:25】
URL | shaker #gefuhs5Y[ 編集]
![]() |

wwww・・悪魔の囁き(笑)
あっ!今夏の予定計画中です!
長野にて日本秘湯を守る会の宿が取れたら顔出します!
![]() |
trackback URL
→http://kabusaru91.blog34.fc2.com/tb.php/1049-fe5b34ec
→http://kabusaru91.blog34.fc2.com/tb.php/1049-fe5b34ec